おこさま本棚

息子に読み聞かせた絵本の記録

協力のパワー感じさせる「おおきなかぶ」の読み聞かせ

もし、宇宙からエイリアンが襲ってきたら?もし、天変地異で人類の存続が危ぶまれたら?もし、大きな株がうまく抜けなかったら? 老若男女、人も動物もみんなで協力すれば、なんとかなります。 大型絵本 おおきなかぶ (こどものとも劇場) 作者:A. トルストイ…

お弁当を持ってお出かけしたくなる「ぐりとぐらのえんそく」の読み聞かせ

この数年、なかなかやりづらいですが、外で食べるお弁当のおいしいこと。出不精の慎重派なこどもでも、お外を歩いてお弁当を食べたくなる。そんな絵本です。 ぐりとぐらのえんそく (こどものとも傑作集―ぐりとぐらの絵本) 作者:なかがわ りえこ 株式会社 福…

虫食いに寛容になれるかもしれない「はらぺこあおむし」の読み聞かせ

買ってきた果物や野菜に虫食いの跡があったとき、とても残念な気持ちになります。人によっては、農薬が使われていない証拠だと解釈できるかもしれませんが、もしかすると食べるのを諦めるほどに嫌な思いをする人の方が多いかもしれません。 でも、こどもに「…

何気ない日常がこんなにもスリリングに「バムとケロのにちようび」の読み聞かせ

特に予定のない日曜日。朝、少しだけゆっくり起きて、いつもよりも少しだけ手の込んだ朝食を食べて。それから平日にやり残した家事をしたり、宿題を見たり。 バムには、そんな平和な時間は訪れません。 小型絵本 バムとケロのにちようび 作者:島田 ゆか 文溪…

最初のホラー体験「ねないこだれだ」の読み聞かせ

こどもには、ずっと平和に、ずっと幸せに過ごしてほしい。それは、全世界的に親の願いだと思います。しかし、世の中は、目まぐるしく変わっていき、平和や安定がずっと続く保証なんてありません。少しずつ、できれば楽しく、色々な刺激に対して慣らしていく…

お風呂に入りたがらない子が自発的にお風呂に入る「おふろでちゃぷちゃぷ」の読み聞かせ

お風呂が好きな子もいれば嫌いな子もいます。お風呂にはいるぞ!といってからもダラダラと遊び続けたり、逃げだしたり。そんなときは、この魔法のフレーズがこどもを動かすかもしれません。 おふろでちゃぷちゃぷ (松谷みよ子 あかちゃんの本) 作者:松谷 み…

こどもと空を眺めるのが楽しくなる「ころわんとしろいくも」の読み聞かせ

大人になるとぼーっと空を眺める機会がなくなってきます。仕事や家事に追われ、積みあがる作業をこなすので精いっぱい。でも、こどもと眺める空もなかなかいいものですよ。 ころわんとしろいくも 作者:間所 ひさこ ひさかたチャイルド Amazon 内容 おすすめ…

こどもの期待に奮闘する親の様子が微笑ましい「だるまちゃんとてんぐちゃん」を読み聞かせる

親は、こどもが望むことをできる限り叶えてあげたいと思うものかもしれません。こどもが思いつきで言ったことを聞いて、旅行先をいろいろ調べたり、仕事帰りに、おもちゃ屋さんや総合スーパーをはしごしたり。主人公はあくまでだるまちゃんですが、親はつい…

最初の冒険絵本の読み聞かせ「11ぴきのねこ」

こどもは、大人になるまでに何度も冒険をして、転んだり、失敗しながら大きくなっていきます。「11ぴきのねこ」では、ねこたちが困難に立ち向かって、一度失敗しても、また立ち上がり、最後には成功をおさめます。 そんなハッピーエンドを迎える冒険の「型…

赤ちゃんに最初の読み聞かせをした絵本は「もこもこもこ」

赤ちゃんは、目も脳も発達途上。込み入った絵や、複雑なお話を理解するのは難しいです。そんな赤ちゃんでも思わず笑ってしまう絵本が「もこもこもこ」です。 もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本) 作者:谷川 俊太郎 文研出版 Amazon 内容 おすすめ…

こどもに絵本を読み聞かせることについて

このブログのメインテーマは、「読み聞かせ」です。これまでたくさんの絵本を息子に読み聞かせてきました。 読み聞かせには、いろんなメリットがあるそうですが、本当は、そんなメリットなんてどうでもいいんです。 ようこそ、読み聞かせの世界へ。かけがえ…